聴く(効く)マーケティング
本話題が続きますが、
大学院時代の友人でアイボリーマーケティング代表の福井遥子さん
が初著書を出されというこで早速拝読。
福井さんは、
消費財企業のブランマネジャーをご経験され、現在は
有限会社アイボリーマーケティングの代表として活躍されています。
彼女とは互いにママさん大学院生として同じ時間ご一緒してからの
お付き合いです。
彼女は3児の母でもあり、思いっきり生活者視点をもった
マーケティングのプロフェッショナルです。
もともと私は
人事、人材、組織マネジメントという世界もっとマーケティング要素
が必要と感じたことが、大学院で学んだ理由の一つです。
実際には授業などだけでは、まだまだ身に付かず、今でも
ときどき彼女とお会いさせていただいては、いろいろと教えて
いただたりしています (^-^) 感謝~。
著書は、
とっても分かりやすい顧客インタビューの方法や視点が書かれて
いて、いつも手元においてすぐに見返せるとても実務に即した内容。
まさにお客様の声を聴く、効くマーケティングだな~っと。
今後しばらくは、この本をテキストにしながら彼女からまた
レッスンを受けようと画策(?)しています!
福井さん、これからも、よろしくお願いしまーす。
大学院時代の友人でアイボリーマーケティング代表の福井遥子さん
が初著書を出されというこで早速拝読。
福井さんは、
消費財企業のブランマネジャーをご経験され、現在は
有限会社アイボリーマーケティングの代表として活躍されています。
彼女とは互いにママさん大学院生として同じ時間ご一緒してからの
お付き合いです。
彼女は3児の母でもあり、思いっきり生活者視点をもった
マーケティングのプロフェッショナルです。
もともと私は
人事、人材、組織マネジメントという世界もっとマーケティング要素
が必要と感じたことが、大学院で学んだ理由の一つです。
実際には授業などだけでは、まだまだ身に付かず、今でも
ときどき彼女とお会いさせていただいては、いろいろと教えて
いただたりしています (^-^) 感謝~。
著書は、
とっても分かりやすい顧客インタビューの方法や視点が書かれて
いて、いつも手元においてすぐに見返せるとても実務に即した内容。
まさにお客様の声を聴く、効くマーケティングだな~っと。
今後しばらくは、この本をテキストにしながら彼女からまた
レッスンを受けようと画策(?)しています!
福井さん、これからも、よろしくお願いしまーす。
- 関連記事
-
- 女は言葉、男は視覚
- 聴く(効く)マーケティング
- GWはゆっくりまったり
コメント
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
池照さんからのお言葉光栄です!!
こちらこそ逆レッスンよろしくお願いいたします~^^
楽しみにしていますね。
ふくい
池照さんからのお言葉光栄です!!
こちらこそ逆レッスンよろしくお願いいたします~^^
楽しみにしていますね。
ふくい
コメントの投稿
池照さんからのお言葉光栄です!!
こちらこそ逆レッスンよろしくお願いいたします~^^
楽しみにしていますね。
ふくい