「海外赴任者への留意点」その1
コンセルト社会保険労務士事務所の
人事戦略コラム(第10回)を担当させて
いただきました。
→ 『海外赴任者への留意点』

以前にこのブログでも紹介した、
大学院でクラスメートだった多田先生の事務所の
人気企画です。
このコラムを書く前に、
先生とは今回のテーマ「海外人事」「海外赴任者人事」について
ディスカッションをしたのですが、
この分野は人事の中でも幅広い機能の
理解と決断と実行が必要ですね。
ここでも、
ToDo(やること)を整理することも大切ですが、
ToBe(スタンス、どんな考えをもつか)にフォーカス
していくことが優先順位だと感じます。
労務サービスを経営レベルで支援する先生との
ミーティングは、私自身も気づきの多い
セッションでした。
クライアントのニーズを先取りし、
情報を整理していく姿勢に感銘。
多田先生の人気ブログでも
ご紹介いただき、恐縮です。
・・・でも、先生、、、褒めすぎだってば (#^.^#)
→ 多田先生ブログ
■■■ マイブックプラスからのお知らせ ■■■

★ 株式会社ベネフィットワンさまとのパートナーシップ契約がスタート!
会員企業にお勤めの方は、オリジナル絵本が優待価格でご提供可能になりました。
→ベネフィットステーション マイブックプラスのページ
★ 今月はファミリーキャンペーン
今月はファミリーキャンペーン!
大切な家族だから、「想い」を形にしてみよう❤

詳しくは⇒ こちら
人事戦略コラム(第10回)を担当させて
いただきました。
→ 『海外赴任者への留意点』

以前にこのブログでも紹介した、
大学院でクラスメートだった多田先生の事務所の
人気企画です。
このコラムを書く前に、
先生とは今回のテーマ「海外人事」「海外赴任者人事」について
ディスカッションをしたのですが、
この分野は人事の中でも幅広い機能の
理解と決断と実行が必要ですね。
ここでも、
ToDo(やること)を整理することも大切ですが、
ToBe(スタンス、どんな考えをもつか)にフォーカス
していくことが優先順位だと感じます。
労務サービスを経営レベルで支援する先生との
ミーティングは、私自身も気づきの多い
セッションでした。
クライアントのニーズを先取りし、
情報を整理していく姿勢に感銘。
多田先生の人気ブログでも
ご紹介いただき、恐縮です。
・・・でも、先生、、、褒めすぎだってば (#^.^#)
→ 多田先生ブログ
■■■ マイブックプラスからのお知らせ ■■■

★ 株式会社ベネフィットワンさまとのパートナーシップ契約がスタート!
会員企業にお勤めの方は、オリジナル絵本が優待価格でご提供可能になりました。
→ベネフィットステーション マイブックプラスのページ
★ 今月はファミリーキャンペーン
今月はファミリーキャンペーン!
大切な家族だから、「想い」を形にしてみよう❤

詳しくは⇒ こちら
- 関連記事
-
- 酒井穣さん講演に参加しました
- 「海外赴任者への留意点」その1
- 山手線で
コメント
コメントの投稿
« いい夏にしよう! l ホーム l チーム力を鍛える »